ジルの目
2010.06.30 Wednesday 14:15
今日はニコの目の月一検査を受けに病院へ。
梅雨だと言うのに、けっこうな青空の元車の窓を開けてゴー


ニコは少し前からアレジーのカイカイがひどくなってきたから、目の検査と消炎剤の注射をしてもらう事に。
半年に一度のペースとは言え、やっぱりチックンはいやだよねぇ
でもカイカイで夜寝られないよりはいいからね。
ちょっとの我慢だよ。
診察台の上でチックンされてるニコを見上げて、隅っこで小さくなっているジル。
一生懸命気配を消しているようだけど・・・丸見えだしね。笑。
いつもはニコの付き添いで自分がイタイイタイする事ないから、えっらい元気なジルだけど、今日は様子が違う事に気がついてる?
大好きな看護師さんと先生にご挨拶をした後は、隅っこで気配を一生懸命消しています。笑。
ま、頑張ってみたところで丸見えだし逃げられないんだけどね〜。
少し前から気になっていたジルの両目の奥にある白いモヤモヤを観てもらわなければいけません。
間違いなく白内障の初期症状だろう、コッカーにはつき物の病気だし、ニコも発症してるから。
そう分かっていながらも、行く行くは目が見えなくなってしまうジルを思うと、やっぱり悲しくなてしまいます。
とっても活発な子だから、思うように動けなくなってしまったらどうなってしまうのか・・・
発症したとしても、ニコのように結晶化してしまうものではない事を祈りたい。
手術を受けて見えるようになるものであれば、治してあげたい。
だってまだ4歳だもの。
先生も診た所怪しいと。
とりあえず白内障用の目薬を今日から点眼する事に。
来月半ばに経過を診ることになりました。
一度専門の先生に診てもらう事も視野に入れておかねば・・・

応援してね♪ ニコジル

タグショップ tsubakuro はコチラからどうぞ♪
http://tsubakuro.net
梅雨だと言うのに、けっこうな青空の元車の窓を開けてゴー



ニコは少し前からアレジーのカイカイがひどくなってきたから、目の検査と消炎剤の注射をしてもらう事に。
半年に一度のペースとは言え、やっぱりチックンはいやだよねぇ

でもカイカイで夜寝られないよりはいいからね。
ちょっとの我慢だよ。
診察台の上でチックンされてるニコを見上げて、隅っこで小さくなっているジル。
一生懸命気配を消しているようだけど・・・丸見えだしね。笑。
いつもはニコの付き添いで自分がイタイイタイする事ないから、えっらい元気なジルだけど、今日は様子が違う事に気がついてる?
大好きな看護師さんと先生にご挨拶をした後は、隅っこで気配を一生懸命消しています。笑。
ま、頑張ってみたところで丸見えだし逃げられないんだけどね〜。
少し前から気になっていたジルの両目の奥にある白いモヤモヤを観てもらわなければいけません。
間違いなく白内障の初期症状だろう、コッカーにはつき物の病気だし、ニコも発症してるから。
そう分かっていながらも、行く行くは目が見えなくなってしまうジルを思うと、やっぱり悲しくなてしまいます。
とっても活発な子だから、思うように動けなくなってしまったらどうなってしまうのか・・・
発症したとしても、ニコのように結晶化してしまうものではない事を祈りたい。
手術を受けて見えるようになるものであれば、治してあげたい。
だってまだ4歳だもの。
先生も診た所怪しいと。
とりあえず白内障用の目薬を今日から点眼する事に。
来月半ばに経過を診ることになりました。
一度専門の先生に診てもらう事も視野に入れておかねば・・・

応援してね♪ ニコジル

タグショップ tsubakuro はコチラからどうぞ♪
